てっちです。


今流行りのせどりって効率化を追い求めるために
ツールを使って電脳でしいれるのが主流です。


電脳であれば24時間仕入れは可能ですし、
ツールを使えばちまちま商品を検索する必要も
ないですよね。




「アマゾンと価格差があって売れてる商品」と
入力して様々なオンラインショップから商品を
勝手に仕入れれば誰でも稼げますよね。


でも世のせどらーには稼げているせどらーと
稼げていないせどらーが存在します。



なぜかと言いますとオンラインショップには
稼げる商品はたくさんないからです。



電子商取引は6%と言われています。



これは、本でも家電でも商品を購入するとすれば
94%の人は実店舗で買い物をするという事です。




ということは電脳で仕入れはわずか6%の商品を
取り合うという事になるんです。


しかも同じツールを使ってみんなで取り合っているから
常に新しいツールを買い続けなくてはいけません。


それが開発者の狙いでもあったりします。




楽は出来るけど6%市場で常に新しいツールを買い続けます?
ばかばかしくないですか?


それよりも94%市場で知識を武器に稼ぎ続けませんか?
http://at24.biz/pf2.pdf







最後まで読んで頂きありがとうございました。